大学関係者の方へ

大阪インターカレッジコープは
学内に生協店舗がなくても 学生支援に貢献する事業をすすめています
 
大学生協のない大学でも、インターカレッジコープによって、様々な商品・サービスを活用することができ、大学の学生支援のお役に立ちます。
 
大学生協大阪インターカレッジコープ(略称:大阪インカレ)は、大阪府内の生協のない大学の学生・教職員が、大学生協の様々な商品やサービスを利用できるために設立された、大学の枠を超えた大阪府認可の生協法人です。

全国大学生協連合会に加盟することで、大学生協の様々な商品・サービスを取扱い、2023年9月現在で2036名の方が組合員となっています。

大学生協の商品・サービスは、インカレの組合員になれば、大学の中に生協の店舗がなくても利用できるものもあることから、いくつかの大学様では、インターカレッジコープを学生に紹介したり、部分的に商品・サービスを利用することなどで、学生生活の支援に役立てている事例もあります。

大阪府内の大学・短大・専門学校であれば、以下の商品・サービスで学生支援のお役に立てます。ご関心がありましたら、気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記をクリックしてください
大阪インターカレッジコープとは
 

CO・OP学生総合共済・おすすめする保険・学生生活110番の紹介
この事例は、複数の大学様で行われています。

代替文字
  • ある大学様では、大学生協の保障制度には学研災や付帯賠責、付帯学総にもない保障もあるため、学生生活をより安心して送ってもらうため、選択肢を増やし、一緒に紹介することとしました。具体的には、大学合格者への入学手続き案内の中に、他の学生向け保険(付帯学総)の案内と一緒に「インターカレッジコープと大学生協の保障制度のご案内」を封入しています。申込みはWEBからできます。
  • その結果、いずれかに加入する学生が増加していますので、相乗効果がでています。学生生活を安心して送っていただくためにも「無保障・無保険の学生をなくす」ことが大切と考えます。
  • インターカレッジコープが、入学手続き書類への封入作業を行ったり、合格者への発送費用を一部負担するなど大学負担を軽減しています。
利用する学生がインターカレッジコープの組合員になっていただくことが前提となります。組合員になるための出資金は卒業時に返還されます。
CO・OP学生総合共済

 

教科書の販売

代替文字
  • 教科書販売をインターカレッジコープに委託している大学があります。
  • 販売方法は、WEBから申し込みしていただき、短期間の臨時店舗で教科書のお渡しと代金受領を行う方法が一般的です。
  • 大学が教科書リストを作成している場合など、お手伝いすることも可能です。
利用する学生がインターカレッジコープの組合員になっていただくことが前提となります。組合員になるための出資金は卒業時に返還されます。
  
 

教材・学習用パソコンの販売と講習会の実施

代替文字
  • ノートパソコン、白衣や体育館シューズ等指定教材の販売を委託している大学があります。学生向けに安価な価格で提供しています。
  • 教材や学習用のノートパソコンについては、学科などが指定する仕様を踏まえて大学生協から機種の提案をし、かつ安価に販売しています。
  • 販売は、WEBで申し込み、臨時の販売所でお渡ししたり、自宅配送します。
  • オンラインによるセットアップ講習会やパソコン講習会などを開催し、学生がしっかり使えるようサポートします。
  • 故障時に備えての4年間保証や修理時の代替機の提供などのサービスも行っています。
利用する学生がインターカレッジコープの組合員になっていただくことが前提となります。組合員になるための出資金は卒業時に返還されます。
大学生協オリジナルパソコン

 

大学生協オリジナルマンションのご案内

代替文字
  • 大学生協オリジナルマンションは大学生協関連会社が責任をもって運営しています。学生向けに特化した賃貸マンションを企画・開発し、運営をしています。
  • 通常、アパートやマンションを探して契約するのは不動産屋さんですが、入居の時だけのお世話になります。学生にとってははじめての一人暮らし。住みはじめてからも困りごとは多々発生します。大学生協オリジナルマンションは24時間365日サポートします。
利用する学生がインターカレッジコープの組合員になっていただくことが前提となります。組合員になるための出資金は卒業時に返還されます。
大学生協オリジナルマンション

 

スチューデントEQ

代替文字
  • スチューデントEQは、学生一人ひとりが自らの行動の特徴を把握して「強み」と「課題」を考え、「なりたい姿」に近づく自律的な成長サイクルを育むための指標としてお使いいただいています。
  • 多くの性格検査や適性検査が「測って終わり」なのとは異なり、行動特性検査であるスチューデントEQは「測ってからが始まり」、受けるたびに成果が変わります
利用する学生・教職員がインカレの組合員になっていただくことが前提となります。組合員になるための出資金は脱退時に返還されます。
スチューデントEQ

 

お問い合わせ

大学生協大阪インターカレッジコープ

住所 〒532-0004大阪市淀川区西宮原2-7-15大学生協大阪会館
電話 06-6395-3161
お問い合わせ

HOMEへ戻る